敬老の日 いつ 由来 プレゼント

敬老の日 豆知識

敬老の日について

「敬老の日」は、国民の祝日で、9月の第3月曜日ですね。
元々は9月15日だったのは記憶に新しいですよね。
ハッピーマンデー制度の実施によって2003年(平成15年)から9月の第3月曜日に変わりました。
私なんかは未だに9月15日と聞くと敬老の日だと思ってしまいます^^

 

今でこそ「敬老の日」と言ってますが、はじまりは、1947年(昭和22年)に「としよりの日」だったようです。
「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」と、農閑期で気候の良い9月中旬の15日を「としよりの日」と定め、1950年(昭和25年)からは兵庫県全体で、その後、全国に広がったとのこと。(Wikipediaより)
表現も「としよりの日」から「老人の日」1964年(昭和39年)へ。
現在のように「敬老の日」として国民の祝辞に制定されたのは、1965年(昭和40年)です。
このように敬老の日は日本にしかない風習なんですね。大切にしたいものです。

 

 

敬老の日人気のギフトランキング

ジグソーパズル
花なまえの詩
梅干しの梅翁園

 

ジグソーパズル

ジグソーパズルで遊びながら脳トレ!小さなピースを動かすことで脳の活性化できます。認知症予防に!絶景や世界遺産、動物、光るパズルなど種類も豊富!

 

贈り物の専門店「花なまえの詩」

日頃の感謝と尊敬の気持ちを形に残せる心の贈り物。
おじいちゃん、おばあちゃんの
喜びの声はこちら>>>

 

スイーツみたいな梅干しの梅翁園

 

とろ〜り甘くて食べやすい『スイートはちみつ』。贈り物に大好評のギフトです。おじいちゃん、おばあちゃんの喜ぶ顔が目に浮かぶ♪


ホーム RSS購読 サイトマップ